タンバリン。
小学校の音楽室にあった楽器。
誰もが一度は触ったことがある楽器。
なのになぜか、そんなに心躍る楽器では・・・ ない。
さらに、「演奏したというには過言か?たたいた程度の記憶しかないような・・・」と思われがちな楽器。
「そういやカラオケボックスにあったな~。やたらうまい友達はおったけど、自分はシャカシャカ鳴らしたくらいかな~」なんて感想も多め。
そんな切ない楽器、タンバリン。
あ。
タンバリン奏者の皆さま!
タンバリンをけなしてしまってごめんなさいΣ( ̄□ ̄|||)!
決して馬鹿にしているわけではないのです!本当です!
わたし、プロのタンバリンの演奏聞いて、鳥肌が立つほど感動した身ですから!
音楽そんなに詳しくないよ~って方はご存知ないと思いますが、プロのタンバリン奏者さんっていらっしゃるんです。
どうなっとん!?って速さで指は動くし、
もはやそれはタンバリンではないのでは!?みたいなサイズ感のタンバリン使ってやし!
間違いなく、タンバリンの概念覆ります。
めちゃくちゃかっこいいんです!
ぜひ一度検索してみてください♪
話は戻って・・・
そう、一般的には切なさ強めの楽器、タンバリン。
本当はかっこいいのに、日本の教育現場ではカッコよく使ってもらえない、かわいそうなタンバリン。
しか~し!
はみんぐでは毎回大活躍するんです~♪
季節の曲なんかに合わせて、私とみなさんが一打ずつ交互にタンバリンを打っていく活動をしています。
体操や歌唱活動への参加はなかなか難しくても、この活動にだけは参加する!って方もおられます。
以前は手で打っていただいていましたが、今は感染症予防のため、マレットを使用しています。
力いっぱい打たれる方もおられるので、タンバリンを持つわたしの手は、たびたびジーン・・・ としびれます。
いいんやけど・・・ 全然いいんやけど・・・
ほんのちょっとだけ優しさも加えていただけるとうれしい・・・
と密かに思うわたしなのですが、みなさんはそんなこと、知ったこっちゃないですよね。
ストレス発散~!
力の限りぃぃぃ~!!
今生の恨みぃぃぃ~!!!
ってな勢いでこられます(笑)
それくらい夢中になっていただけるってことで、とっても嬉しいんですけどねっ♪
楽器は、まさに「打てば鳴る」。
自分が手を動かすことで、生まれるなにかがある。
そこに気づくことができるのは、楽器の大きな魅力だと思っています。
ときには、職員も一緒にやってくれたりして♪
あ、ちなみに私はこんなタンバリンも持っています↓
鏡みたいになっていて、キラキラ~☆って虹色に光るんです♪
撮影しながら映りこんだわたし、見えます?
それくらい鏡っぽい感じの打面。
自分が映りこむのがおもしろかったり、キラキラに心躍るんでしょうね~子供たちはこれが大好きです。
せつなくても、
あんまり人気なくても、
タンバリン、今日も頑張ってます。