2021夏まつり開催!!

8月26日(木)
みつみ学苑では夏まつりを行いました。

毎年、夕方から開催し踊りのボランティアさんを招待して、大盛り上がりだった
夏まつりも、去年からコロナの関係で規模を縮小して実施しています。

でもでも、何週間も何日も前から、ご利用者のみなさんは楽しみにされていて、

「浴衣着るねん!」「盆踊り踊ろなー♪」なんて
話をしながら当日を迎えました。

メイン会場は食堂です。
提灯を飾り、花火の映像をプロジェクターで映し、一気に雰囲気が出てきました🎆

ご利用者の皆さん全員が、甚平や浴衣、チームTシャツに着替えられます。
好きな色や、柄を選び、よりとりどりの衣装に身をつつまれました。

  

  

昼食は、屋台風にセッティング!
メニューは焼きそば、から揚げ、ポテト餅、ゼリー、ジュース。
どれも大変美味しかったです!!!

皆さんの食事中におじゃまして、写真撮りますよ~と伝えると皆さんキメ顔で
ポーズ。

浴衣も甚平もとてもステキでした♡

 

 

  

昼食をはさんで、簡単なミニゲームにも挑戦!!

射的やストライクアウト、ボール入れなどを楽しまれました!

おっと、上手にはいるかな??

 

ではでは、今日のメインイベント「山南踊り」のはじまりーー!

レッツゴー!!

盆踊りは職員が先導して、ご利用者と一緒に食堂から女子棟、南棟、男子棟と苑内を歩きます。

人数でいうと40名以上のご利用者が列になって、苑内を2周するんですよ。
皆さん、山南踊りが大好きで音楽が流れると自然と体が動きます~♬

さぁ気合い入れて踊りまくろう~(‘ω’)ノ

ながーい列が続いています。そーれそれ!

楽しい夏祭りはあっという間に終わりました。
緊急事態宣言の延長で、まだまだ普段通りとはいきません。
しかし、苑内でできる最大限をご利用者と共に作り、そして楽しみ
元気に過ごして頂きたいと思っております。

 

よーいよーいデッカンショー♬ 

あれ?これは隣の篠山市のでかんしょ節!
歌が変わってます・・笑
楽しければいいですね♡

むらおかの巻

皆さんはじめまして。
4月より音楽療法委員会になりました村岡です。

音楽療法委員会に入り、これまで以上にたくさん「はみんぐ」に参加させてもらい、音楽を通して、ご利用者の方とたくさん関りをもつことができています。

そんな中で、こんな事ができるんだな~
こんな歌も知っておられるんだな~
とたくさんの発見があります。

こんな時期ですので・・・
気分が少し下がっておられたり・・・しんどい時もありますが、
はみんぐに参加されると自然と笑顔になられたり
元気に踊られたり
普段は車イスに座っておられますが、立つ意欲を持たれ、
職員の支えの元歩かれたりと
音楽のパワーはすごいなと感じさせられます。

はみんぐはご利用者の方にとってとても楽しく、大切な時間なんだなと感じます。
そんな楽しく、大切な時間をこれからも一緒に楽しみたいと思います。

 

そして・・・素テキな皆さんのショットがとれる様にカメラマンも頑張ります!!

みつみ学苑 スタッフ募集!!

みつみ学苑では、スタッフを募集しています。
ご利用者の生活支援(食事や入浴など)や日中活動(創作活動・簡単な内職作業等)に一緒に取り組んで頂ける方を大募集です。

介護の経験がなくても、障害を持っている方と関わった事がない方でも安心して勤めて頂けるように丁寧にご説明させて頂きます。
まずは、みつみ学苑について知って頂きたい!!!
お気軽にお問い合わせください。

 

今月のはみんぐ「夏の思い出②~盆踊り~」

再び!

 

 

 

♪夏がく~れば思い出すぅぅぅ~~~。

 

 

 

 

あ。

今回は「盆踊り」がテーマですが、

いやいや、これ踊るより仮装がメインでしょ?

ってな感じに仕上がってるってことを、先にお伝えしておきますね。

 

 

 

 

だってこんなん使うんですもん。

 

手前に見えてるイケイケなサングラスとか、盆踊り全っ然関係ないし。

奥に見えるキリンとか、もっと関係ないし。

 

 

 

 

 

夏祭りなんて、

盆踊りなんて、

 

 

 

楽しかったらええやん?

 

 

 

ってことで大目にみてくださいっ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炭坑節に東京音頭、デカンショ節。
音頭が流れたとたんに、手拍子が始まる不思議。

 

いまのいまままで寝てましたやん!
さっきまでめちゃくちゃしんどそうでしたやん!

って方が踊りだす!!

 

音頭、盆踊り、ハンパない!!!

 

って思わずにはいられない。

 

 

 

8月はそんなはみんぐばかりでした。

 

 

 

みなさんやっぱり日本人なんですねぇ。
アメリカで、フランスで、エジプトで炭坑節流したって、こうはいきませんよ。
知らんけど。

 

 

 

 

 

ちなみに、みつみ学苑は「山南町」というところにあるので、夏祭りは必ず、「山南踊り」という盆踊りを踊ります。

こどものころ、運動会の締めは必ず、この「山南踊り」でした。
だから山南のこどもたちは、みーんな「山南踊り」が踊れます。
そんなわたしも、山南生まれの山南育ち。
寝てても踊れる「山南踊り」。

 

 

「山南」何回言うねん。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、夏のはみんぐ恒例!

 

 

仮装たいか・・・

 

 

あ、ちゃうちゃう。

 

 

盆踊り大会、行ってみよ~ぉぉぉ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ね? 盆踊り<仮装大会でしょ?

 

 

 

 

 

 

 

でも、

めっちゃ楽しそうでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏も残りわずか。

あれやっときゃよかった~!なんて心残りがないよう、

おもいきり楽しもうぜ!

今月のはみんぐ「夏の思い出①~海~」

♪夏がく~れば思い出すぅぅぅ~

 

 

 

 

 

学校で習いましたよね?この曲。

 

 

イマドキはどうなんだろうか。

 

 

このブログをお読みのみなさまは、習いました・・・よね?

 

 

 

 

 

 

 

夏の思い出。

 

家族みんなでやった庭での花火とか、
大好きだったおばあちゃんちの縁側とか、
楽しさ半分つらさ半分の部活の合宿とか、
友達と行った夏祭りとか、

あと・・・

恋人と行った海とか?( *´艸`)

 

 

 

 

そんな夏の思い出を回想していただこう!

ってことで、今月のはみんぐは「波音を聞く」と「盆踊り」をしました。

 

 

 

 

 

盆踊りは次回のお楽しみに♪ってことで、今回は波音を。

 

 

 

 

 

 

波の音といえば、この楽器。
オーシャンドラム。

 

みつみ学苑には2種類のオーシャンドラムがあって、
こちら↓は少し小さめ、音も軽めのオーシャンドラム。

 

 

大きなオーシャンドラムが大波、小さな方がさざ波ってイメージですかね。

 

 

 

鳴らしてみると・・・

 

 

 

「海や!」「砂」「波の音」「時計」「・・・いや雨かもしれん」

 

 

 

いろんな声が。

 

 

 

 

音だけでは伝わりにくい方もいらっしゃるので、画像でも見ていただきました。

 

 

 

海とかプールとか行きたい?泳ぎたい?と尋ねられて、
「いや~もう年やからええわ」とMさん。

いやいや、年なんて関係ないですよ~。
私、まだ泳ぎたいし。

 

 

 

鼻をつまんだポーズをされたKさん。

え、シュノーケル?
したことあるんですか!?

 

 

 

Oさんは、「行ったことある。〇〇ちゃんと。一緒に行ってん」

そっかぁ。それは絶対楽しかったんだろうなぁ。

 

 

 

 

行ったことないって方もいらっしゃって、

こんな波の音がしてね、
すっごく気持ちいいんですよ。
いつかみんなで行ってみたいですね~。

なんて話もしながら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

反応は、さまざま。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと、思い出もさまざま。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忘れらない夏の思い出、ありますか?

上半期スマイル特集!!

え。

 

もう8月終わり?

 

 

今年もあっという間に、半年が過ぎちゃいましたね。

 

 

サークルやはみんぐなど、この半年でたっくさんの音楽活動をしましたよ~。

その時間に生まれた笑顔の数々!

ご紹介しないなんてありえない!!

 

 

 

 

ってことで今回は・・・

 

 

 

 

 

上半期スマイル特集!!

笑顔の瞬間、一挙大放出スペシャル~!!!

 

 

 

 

とくとご覧あれ♪

 

 

 

 

 

 

わたし、この写真好きすぎて、何回見たかわかりません。

 

 

 

音楽をきっかけに、ご利用者同士の会話が生まれるのも、とっても嬉しい♪

 

 

 

歌がとっても上手なYさん。
四六時中なにかしらの歌を口ずさんでいるのに、歌ってとお願いすると歌ってくれない・・・。

 

 

 

これ以上の笑顔って見たことないかも。

 

 

 


照れ屋なYさんも、シンバルを演奏してこの笑顔♪

 

 

 

還暦のお祝いもしましたよ~。

赤いちゃんちゃんこを見て、「こんなん着やへんわ」と言われたMさん。

この日、結局、就寝直前まで着ておられました。

 

 

めっちゃ気に入ってるやん。

 

 

 

 

 

わたしもつられて笑顔に。

顔が筋肉痛になることもしばしば。

 

 

 

 

 

 

いや~これを書きながら、というか写真を見ながら、わたしニヤけてます。

 

みなさん、ステキすぎる笑顔をありがとう!

 

下半期も、たっっっくさん笑っていきましょーね!!!

 

 

 

 

ちなみに、

いつも写真を撮ってくれているのは、音楽療法委員会のメンバー。
活動を盛り上げたり、全体の様子を見たりと、メンバーにとっては、なかなか忙しい1時間。

それでも毎回、この瞬間を逃すまい!と、写真や動画を撮りまくってくれてます。

時には100枚超えの日も。

 

 

 

本当にありがとう!

 

 

 

下半期も、スマイル特集ができるように、たくさんの笑顔の瞬間をよろしくね!

 

あ、職員の笑顔の瞬間(不意打ちショット)も狙っていきましょーか(ニヤリ)

 

 

 

年末をお楽しみにっ♪

3つの「ゆ」

最近、なんか体がだるいな~ってこと、ないですか?
暑さや冷房の冷えとの闘いで。

 

 

だるい。

やる気が起きない。

 

 

そんなときは、深呼吸をしながら上半身を動かすと、血流がよくなって、
身体も気分も、すこーし軽くなりますよ♪

 

 

 

この日のはみんぐも、そんなことをやりました。

 

 

 

テーマは、3つの「ゆ」

 

 

 

「涙そうそう」に合わせて、「~っくり」「~ったり」「気持ちもるめて」、上半身を動かします。

 

まずは、腕を上げてー下ろしてー、上げてー下ろしてー。

 

 

 

動きと同時に、深呼吸するのがポイント。

 

 

反対の腕も上げてー下ろしてー、上げてー下ろしてー。

両手を左右に大きく広げたら、
最後は、両手をぐるりと回します。

 

間奏部分では、上体を前へゆーっくり倒して、ゆーっくり起こしました。

 

 

 

 

こんな動きも・・・   あったっけ?(笑)

 

 

 

 

難しい動きは一切なし。

~っくり」「~ったり」「気持ちもるめて」体を動かしいるうちに、
ザワザワしていた雰囲気が、すこ~しずつ落ち着いて・・・。

 

 

曲が終わるのと一緒に手を下ろし終えると、みなさんも、職員も、

 

 

 

「はぁ~・・・」

 

 

 

と気持ちのいいため息。

そして、しばしの静寂。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動とか勉強とか、あんまり気分が乗らないな~ってことも、
音楽と一緒なら、意外となんなく出来てしまうことって、ありません?

 

わたしは掃除がきらいなので、タブレットでMISIAメドレーを流し、熱唱しながら掃除機をかけます。
これ、お決まりのスタイル。

掃除より歌うことに熱量が注がれているので、きれいになったかどうかはよくわかりません。

でもいつの間にか、終わってます。

 

 

テンポのいい曲を聞きながら、歩く。
波音や雨音を聞きながら、眠りにつく。
「勉強 集中 BGM」で検索してでてくる曲なんかを流しながら、勉強する。

とかおススメですよ。

 

 

 

ま、でもシンプルに、「好きな音楽を聞く」のが、一番いいと思いますけどね♪

 

 

 

あ、時には、なにも聞かない!

 

無音。

 

無。

 

 

という選択も大事かと。

7月のはみんぐ「音で涼む」

【夏の音】をテーマに、夏音ク~イズ!!

「いまから、「夏」に関係する音が流れます。
なんの音か当ててくださいね~!」

とお伝えし、さっそく第1問!

 

 

 

 

 

ポーン、ポーン、ポポポポーン・・・バーン! わぁ~!

 

 

(文章で書くの難しいな・・・)

 

 

さて、なんの音でしょーか?

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は・・・

 

 

 

 

 

 

 

「花火大会」!

 

打ち上げ花火の音と、観客の歓声です。

 

 

 

 

 

 

わかりました?

 

 

 

 

 

 

わかったあなた、すごすぎます。

 

 

 

いや、実際音で聴くといい感じになってるんですよ?

 

 

 

みなさんすぐに、「花火や!」と答えてくれましたもん。

 

 

 

 

正解がでた後、画像を見ていただくと、さらにみなさんからいろんな声があがります。

「土手で並んで見たんや」「毎年テレビでやっとるなぁ」

言葉にはしないけど、画像をジーっとみつめる方も。

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、第2問!

 

 

 

 

ミーンミーンミーン・・・

 

(これは表現しやすいな)

 

 

 

 

これもみなさん早い!

 

 

 

「セミや!」

 

いろんなセミの声を録音したので、「つくつくぼうし!」と的確に種類を答えてくださる方もいらっしゃって、びっくり!

 

 

ほかにも、雷や高校野球の音(実況や歓声)、お化け屋敷の効果音など、いろんな音や声で、夏を感じました。

 

 

はい、オバケなりきりタ~イム。

 

 

 

こちらもオバケ・・・

 

・・・なのか?

 

 

 

 

 

 

最終問題は、チーン、チリリーン・・・

 

 

 

 

 

 

そう!

答えは、風鈴!

 

 

 

すると、風鈴を見て、ある方が。

 

 

 

両手の平を下に向けて大きく左右に広げてから、なにかにかぶりついた後、上の方を指さすジェスチャー・・・。

 

 

 

 

???

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

わかった!

 

 

 

縁側でスイカを食べている頭の上で、風鈴が鳴ってるってことね!

 

 

 

 

イメージなのか、はたまた過ぎし日の記憶なのか。

記憶だったとしたら、それはきっと、楽しい記憶なんだろうなぁ。

 

 

 

 

 

 

風鈴と一口に言っても、ガラス風鈴や鉄風鈴など、種類もいろいろありますよね。
サイズが違えば、音色も違う。

でも、どの風鈴も、音を聞くだけで、ちょっと涼しくなったような気がする。

「音で涼む」ってことを、風鈴という形にした昔の人って、ほんとすごい!

しみずの巻

はじめまして!!
音楽療法委員会の清水です(^^)

私は今年の4月に初めて音楽療法委員会に入り、音楽療法に関わることになりました。
音楽は元々好きで、以前から音楽療法の時間に何回か参加していて、毎回ご利用者と共に、楽しい時間を過ごしていました♪

昨年11月にみつみ学苑に転勤になって半年がたち、

生活の場面でのご利用者の性格や特徴はわかって来たのですが、

4月から音楽療法の時間をご利用者と一緒に過ごすことで、
普段声をあまり出されない方が大きな声でフルコーラスで歌っておられた!!!

不穏状態が多く見られる方が、終始笑顔で身体を動かしておられた!!!

…と、普段の生活とは全然違うご利用者の姿をみることができ、『音楽』と『楽しい』ということは一緒なんやなぁと、改めて音楽の偉大さに感動しました☆ミ

音楽療法の時間は私にとって楽しい時間です♫
ご利用者にとっても、楽しい時間になるよう、取り組んでいきたいと思います\(^o^)/

 

 

 

相棒へのラブレター

新しい楽器がやってきました!
何度でも心躍る瞬間っ♪

 

以前にもご紹介したこの楽器、デスクベル。

これまで、「ドレミファソラシド」の8音しかなかったのですが・・・

 

ドド~ン!

もっと高い音や低い音があれば、出来ることが増えるよね!
ってことで、こんなに仲間が増えました!!

やりたいことも、もう考えてるんです~♪

 

 

こちらもニューフェイス!シンセサイザー!

待ってましたよ~KORGちゃん♪
音色や機能の豊富さが魅力。

 

 

ただ、豊富すぎて・・・

使いこなせる自信が・・・ない(笑)

 

 

これまで使っていた電子ピアノの後を継いで、音楽療法活動全般で活躍してくれる予定です。

 

今回引退するのが、平成26年にやってきた、この電子ピアノ。

CASIOちゃん。

約7年間、頑張ってくれました。

 

車に積むときにゴツンとぶつけても、テンションあがった利用者さんやわたしがバンバン叩きながら弾いても、文句も言わず、毎日、毎日、明るい音色を奏で続けてくれました。

暑い日も、寒い日も、雨の日も。
みつみ学苑での音楽活動も、みつみ以外での活動も。

どこへ行くにも一緒でした。

 

私の喜びや苦悩をすべて見てきた、唯一の存在かもしれません。

そして、私の手汗と、利用者さんとの数えきれない思い出がいっっっぱい詰まっています。

 

 

 

でも、ついに終わりの日がきたようで。

 

 

 

今年1月ごろから、時々、演奏中に音が途切れるようになりました。

 

 

最初は時々、でした。
ある日突然鳴らなくなった!なんてことはなくって、
「ほら、そろそろよ。次の準備しときなよ。」と教えてくれるかのように、時々。

 

優しいでしょ?

 

 

その回数がすこーしずつ多くなって。

 

 

跡継ぎのKORGちゃんが届くのを見届けるかのように、

 

 

4月の中ごろ、まったく、鳴らなくなりました。

 

 

 

 

 

 

電子ピアノなんて、ただの電子機器。

壊れたら終わり。当たり前です。

 

 

でも、毎日毎日触れていると、そうじゃないんだな。

愛着っていうんですかね。

 

 

 

 

いや、そんな言葉じゃ足りないな。

 

 

 

 

 

こんな笑顔を生み出してくれたのも、

 

 

こんな素敵な瞬間に出会えたのも、

 

 

あなたがいてくれたおかげ。

 

 

音楽でつながりたいという、私の思いを支え続けてくれた、大事な大事な「相棒」です。

 

 

心からの「ありがとう」を伝えて、ケースにしまいました。

 

 

すぐに処分する気にはなれず、倉庫に眠っています。

 

 

もうしばらく、そこで見守っててね。

 

 

KORGちゃんのハイテクさにギブアップして、修理したあなたに出戻りする可能性、

あるからさ。

pagetop